top of page

「一人じゃない」ということが、こんなにも頼もしく感じられるとは思いませんでした。

ミーティング風景

JDLA G検定

2024年1月試験 3名合格      2024年3月試験 1名合格

4名中4名合格

コーチ

image25.jpg

evo habit

横堀 将史

参加者

2024-02-16_22-53-32_521.jpeg

Dさん

2024-02-16_22-57-03_869.jpeg

Yさん

CREW卒業生

青木陽介さん

2024-02-16_23-08-22_290.jpeg

田中天智さん

連帯感と挑戦を通じた価値ある学び

ミーティング風景

Dさん 40代

ー G検定の結果はいかがでしたか?

無事合格できました!

 

ー CREWへ参加する前と後を比べて、印象が異なる点はありましたか?

CREWのひとつの価値である連帯責任というコンセプトは、正直「前時代的では」と思ったが、やってみると意外と有効でした。この手法は時代を超えて普遍的だと感じました。

ー キックオフから合否発表まで振り返って何が一番大変でしたか?

一度、学習のモチベーションを落としまい離脱しかけてしまった点です。他のメンバーに申し訳ない気持ちと、投げやりな気持ち半々でしたがコーチのサポートもあり最後までやり切ることができました。

ー CREWだからこそ得られた経験または価値はありましたか?

チームで辛い時期を乗り越えた一体感や連帯感、また互恵関係の重要性に気づくことができた点です。

ー 今後学んでみたいことや挑戦してみたいことを教えてください

せっかく学んだAIについての基礎教養をさらに進めて行きたいです。今後のキャリアに活かせるスキルまで成長させられるよう頑張りたいと思います。

ー 最後に、CREW参加を悩んでいる方へアドバイス下さい!

騙されたと思って参加してみたらいいと思います(笑)。

特に社会人になると仕事の予定が優先になりがちで、自らの行動習慣を変えることは想像以上に難しいです。一緒に取り組む仲間の重要性は、やってみて初めて気づくところだと思います!

人情と一体感の力で時間の壁を越えて

ミーティング風景

Yさん 40代

G検定の結果はいかがでしたか?

無事合格できました!

ー CREWへ参加する前と後を比べて、印象が異なる点はありましたか?

参加する前は知らない人もいるし結局孤独との戦いだと思っていましたが

チーム学習を通じて人情って大切だなと。周囲に同じ境遇の方々がいて、オンラインでも

毎週顔を合わせるだけでとても心強い存在だと辛い時の支えになりました。

キックオフから合否発表まで振り返って何が一番大変でしたか?

時間確保が大変でした。遅延した分はまとめて週末やろうと思っても

仕事やプライベートとの時間調整が苦労しましたね。

ー CREWだからこそ得られた経験または価値はありましたか?

楽しい一体感です!自分が辛い状況でも、「自分だけじゃないんだ」と感じられたり

みんなで支え合いながら試験まで盛り上げる仕組みが楽しかったですね。

今後学んでみたいことや挑戦してみたいことを教えてください

今回はAI・ディープラーニング領域ですが、今後はさらなるtech系の事例をインプットしたいですね。

最後に、5人組参加を悩んでいる方へアドバイス下さい!

一歩踏み出してみる勇気です!ぜひチャレンジして自分の習慣を変えましょう。

多様性を力に変える

ミーティング風景

富士通株式会社

新規事業開発部門 / プロダクトオーナー

青木陽介さん 40代

ー G検定の結果はいかがでしたか?

無事合格できました!

ー CREWへ参加する前と後を比べて、印象が異なる点はありましたか?

受講者5人が一定足並みを揃えながらカリキュラム進むかと思っておりましたが、結果は5者5様であったこと。

それぞれの学習スタイル・方法があるので、それをチーム内で共有しながら進めることができるので

色んなトライをしながら自分に合った学習方法を知ることができます

ー キックオフから合否発表まで振り返って何が一番大変でしたか?    

カリキュラムは事前に用意されているのですが、自分の学習ペースを掴むまでの最初の1~2週間が大変でした。

仕事前の朝実施でルーティン化し始めたらスムーズに進められるようになりましたね。

ー CREWだからこそ得られた経験または価値はありましたか?

同じ目標に向かって一緒にスタートして走り続けるチームスポーツのような感覚を味わえました。

学生時代、熱心に部活動などやられていた方はイメージできると思います。

ー 今後学んでみたいことや挑戦してみたいことを教えてください

ノーコード/ローコードツールを使用したアプリ開発など、実際に何かプロダクトを作って

手触り感を味わいたいです。

ー 最後に、CREW参加を悩んでいる方へアドバイス下さい!

試験に向けては情報収集も大事になってくるので、仲間がいることで情報が増え不安要素をつぶしていくことができます。

また、様々なバックボーンを持った方が集まるので学習方法や考え方も人それぞれで刺激になることが多く、

今後の仕事にも活かして行けると思います。

勉強習慣の再発見とチーム学習の力

ミーティング風景

コンサルタント

田中天智さん 20代

ー G検定の結果はいかがでしたか?

無事合格できました!

ー CREWへ参加する前と後を比べて、印象が異なる点はありましたか?

「一定期間中、ほぼ毎日机に向かって勉強する」というのは大学受験以来の経験で、仕事をしながらできるのだろうかと不安でしたが、やってみさえすれば意外とできるものだなと思いました。

ー キックオフから合否発表まで振り返って何が一番大変でしたか?

月並みですが、勉強時間の確保です。朝はどうしても弱いので、夜間や休日の家庭/趣味の時間を削る必要があるとなると、なかなか大変でした。

ー CREWだからこそ得られた経験または価値はありましたか?

何と言っても、「モチベーション維持」の効果は絶大でした。グループ内で活発にコミュニケーションを行えば行うほど、加速度的にこの効果は上がると思います。

ー 今後学んでみたいことや挑戦してみたいことを教えてください

生成AI以外のITに関する網羅的な基礎知識の習得と、さらに知見を深めたいと思える領域の特定です。

ー 最後に、CREW参加を悩んでいる方へアドバイス下さい!

「一人じゃない」ということが、こんなにも頼もしく感じられるとは思いませんでした。物事を継続することが得意な方でも苦手な方でも、仲間と一緒に1つの目標に向かう楽しさを味わえると思います!

コーチからのコメント

今回参加いただいた皆さんの現職はBiz寄りで、昨今さらに注目を集めているAIの業務活用へご関心をお持ちでした。
それぞれの職場でご活躍中の方々のため、最初1ヶ月は学習のリズムを掴んだり時間確保に苦労しましたが徐々にそれぞれのペースとやり方がハマってきた印象です。


チーム学習という意味では、


・毎週実施している週次定例の中で、その週に実施した模試で間違えた問題を復習
・理解を深めるためにノートを作成した方のやり方を真似てみんなでノートを作り始める


という活動が活発に行われ、随所でCREWの価値を感じていただけたようです。
とにかく皆さんお疲れ様でした&合格本当におめでとうございます!

bottom of page